おしごとのご紹介【織紙】

「織紙(しょくし)」

紙帯を交互に織っていくおしごとです。

好きな色の紙帯を選び、織っていきます。

しののめモンテッソーリ子どもの家では、年少児は2センチ幅、年中児は1.5センチ幅、年長児は1センチ幅の紙帯を使用します。

どの色にしようかな・・・?

たくさんの色の中から選ぶのも楽しみですね。

仕上がった作品は、ひとりひとりの感性が見事に表現され、どれも違った、どれも素敵なものとなります。