おしごとのご紹介

数のおしごと

100のビーズ、1000のくさり

子どもたちが数の概念や数え方を学ぶための教具の一つです。1000個のビーズを繋げた長い鎖を、お部屋の端から伸ばしてみました。

年長さんがみんなで順番に、数えていきます。

????数の概念の理解
1から1000までの数を具体的に視覚化し、数えることで、数の大きさや順序を理解します。

????十進法の理解
ビーズが10ずつ繋がっているため、十進法の基本概念を理解しやすくなります。

このおしごとを通じて、子どもたちは抽象的な数学的概念を具体的な体験を通して学ぶことができ、より深い理解を得ることができます。
※モンテッソーリでは子どもの活動を「おしごと」と呼んでいます。イタリア語のLAVOROの直訳です。